【la contribution】 モヤモヤが収まらない寄附金募集の件
本日は、
Bethelに使用済み切手を
送っているエントリを揚げている
tickerPSY自身のことは
棚上げにしてエントリを揚げます。
お金を寄付をするときは、
領収書がでる寄付をするスタンス(2013/7/28エントリ) で、
現在、同居人の白色Bの申告書作成以前の下作業まっただ中の
tickerPSYさん。
年末に何とも腹の立つ寄付金の
領収書等書類一式を発見したことに
端を発します。
特別区内某所に自社?ビルを構える
某公益財団法人から送付があったらしい、
中東某国への寄付のDM及び送金受領書です。
電話帳に名前を載せていないうえに、
表札も出していない我が家に
なぜこの団体がDMをよこしてきたのか
気色悪くて仕方がありません。
あたかもエアメールを装った外観で
国連の某補助機関本部から送付したかのような
中途半端な差出人の英語表記と
日本語で同居人の宛名を書き、
開封を促すかのごとく煽り文句が封筒にあり、
中身には郵便局の振込用紙入り。
田舎住民のメインバンクの四皇は
農協、郵便局、第二地銀、信用金庫で
構成される訳ですが
世間常識に疎い同居人は、
見事に郵便局貯金窓口で
お金を振り込んでしまっていました。
実は、同居人は、
tickerPSYの最終学校に設けられた特定目的基金と
故人が勤めていた先に
自分の足で郵便局の窓口に
振込票を持って行ってもらって
それぞれ毎年寄付をしているのです。
税控除の件もありますが、
それ以上にそれぞれ、
同居人に関わる研究をしているけれど、
存在がかなりマイナーで、
決算等会計が明確であることを確認したうえで、
同居人と相談の上、2つに決めた訳です。
(当然、大型科研やその他中央省庁からの補助金、
関係企業からの大口の寄付なども受け入れているのです。)
この中東某国への寄付DMの団体については、
自社ビルを賄うに足りる
大口のパトロンがいるのであれば、
田舎のゴミ家計家庭からも
広く薄く取るような
阿漕な真似をしなくとも、
田舎者に
国際貢献をした、という
チンケな満足感を与える真似を
巨額の費用を
ばら撒いて行わずとも、
大口のパトロンに
ガツンと出してもらえば、
DM頒布に要した
一連の費用を寄付に回せば、
それで足りる話なのではないか、
思うのです。
マザー・テレサの言葉を知ったうえで
このDMを全国に送っているのだとしたら、
下記の言葉はdisられてたってことなんでしょう。
個人的にはものすごく大事な考え方だと思いますが。
「日本人は他国のことよりも、
日本のなかで
貧しい人々への配慮を優先して
考えるべきです。
愛はまず
手近なところから始まります」
Bethelに使用済み切手を
送っているエントリを揚げている
tickerPSY自身のことは
棚上げにしてエントリを揚げます。
お金を寄付をするときは、
領収書がでる寄付をするスタンス(2013/7/28エントリ) で、
現在、同居人の白色Bの申告書作成以前の下作業まっただ中の
tickerPSYさん。
年末に何とも腹の立つ寄付金の
領収書等書類一式を発見したことに
端を発します。
特別区内某所に自社?ビルを構える
某公益財団法人から送付があったらしい、
中東某国への寄付のDM及び送金受領書です。
電話帳に名前を載せていないうえに、
表札も出していない我が家に
なぜこの団体がDMをよこしてきたのか
気色悪くて仕方がありません。
あたかもエアメールを装った外観で
国連の某補助機関本部から送付したかのような
中途半端な差出人の英語表記と
日本語で同居人の宛名を書き、
開封を促すかのごとく煽り文句が封筒にあり、
中身には郵便局の振込用紙入り。
田舎住民のメインバンクの四皇は
農協、郵便局、第二地銀、信用金庫で
構成される訳ですが
世間常識に疎い同居人は、
見事に郵便局貯金窓口で
お金を振り込んでしまっていました。
実は、同居人は、
tickerPSYの最終学校に設けられた特定目的基金と
故人が勤めていた先に
自分の足で郵便局の窓口に
振込票を持って行ってもらって
それぞれ毎年寄付をしているのです。
税控除の件もありますが、
それ以上にそれぞれ、
同居人に関わる研究をしているけれど、
存在がかなりマイナーで、
決算等会計が明確であることを確認したうえで、
同居人と相談の上、2つに決めた訳です。
(当然、大型科研やその他中央省庁からの補助金、
関係企業からの大口の寄付なども受け入れているのです。)
この中東某国への寄付DMの団体については、
自社ビルを賄うに足りる
大口のパトロンがいるのであれば、
田舎のゴミ家計家庭からも
広く薄く取るような
阿漕な真似をしなくとも、
田舎者に
国際貢献をした、という
チンケな満足感を与える真似を
巨額の費用を
ばら撒いて行わずとも、
大口のパトロンに
ガツンと出してもらえば、
DM頒布に要した
一連の費用を寄付に回せば、
それで足りる話なのではないか、
思うのです。
マザー・テレサの言葉を知ったうえで
このDMを全国に送っているのだとしたら、
下記の言葉はdisられてたってことなんでしょう。
個人的にはものすごく大事な考え方だと思いますが。
「日本人は他国のことよりも、
日本のなかで
貧しい人々への配慮を優先して
考えるべきです。
愛はまず
手近なところから始まります」
- 関連記事
-
- 【Des assurances sociales】 お食事代の取り扱い (2014/09/20)
- 【Des assurances sociales】 様々な通知表が出揃いました。 (2014/08/10)
- 【la contribution】 モヤモヤが収まらない寄附金募集の件 (2014/01/04)
- 【NOCUJPJT】他行で出金0円、自行で105円 【中の人の考えていることが判らない】 (2013/11/02)
- 【デムパ注意】田舎でもNISA口座獲得戦争は起こっている (2013/09/22)